
日本初「ハラルビジネスデー」実施レポート
最新ハラルニュースセミナー・イベント8月27日水曜日、日本初の「ハラルビジネスデー」を当協会主催で実施いたしました。 ハラルに関するセミナーのみならず、商談・ビジネス交流会まで1日で体験できる貴重なスペシャルデーです。 まずは10時からの「インバウンドおも…
8月27日水曜日、日本初の「ハラルビジネスデー」を当協会主催で実施いたしました。 ハラルに関するセミナーのみならず、商談・ビジネス交流会まで1日で体験できる貴重なスペシャルデーです。 まずは10時からの「インバウンドおも…
麻布十番駅にあります、日進ハムの製造会社である日進畜産工業株式会社が経営するインターナショナル・スーパーマーケット、『日進ワールドデリカテッセン』にて、国産ハラル食品を14年1月から販売開始されました。 当…
11月2日(土)、栃木県の鬼怒川緑地総合公園にて、ハラルバーベキュー交流会が行われました。企画したのはハラル・ジャパン協会栃木事務所です。日ごろ日本人と接点の少ないイスラム教徒(ムスリム)との交流を通じて深めることで、イ…
2013年10月19日(土)、20日(日)の2日間、第4回ハラール講座(ハラ―ルの基礎知識とマーケティング)を開催しました。 今回は京都、滋賀、長崎と西日本中心に遠方からの参加者が多く、一泊二日でとても熱心に学んでいまし…
昨年末より『ハラル』『ハラール』という言葉を耳にする機会も増え、ご存知の方も多くなってきたと感じております。HALAL(ハラル・ハラール)とはイスラム教徒にとって【許された】を意味します。 近年、イスラム圏からの観光客増…
10月16日(水)初雪が降る北海道・旭川市にてロワジールホテル旭川を会場に、旭川ふるさと旅行株式会社主催による「イスラム圏と日本を結ぶ架け橋に19億人の観光客を取り込め!ハラルセミナー」を開催いたしました。 東南アジア地…
HALFEST 2013(ハラルフィエスタマレーシア)が、2013年10月2日~6日の4日間、セランゴール州のMINESエキシビションセンター(MIECC)にて開催されました。 この展示会は、マレーシア国内消費者やバイヤ…
今回はシンガポールから「Takashimaya Food Fest 2013」の模様を報告します。 このイベントは、シンガポールが1994年以来国を挙げて毎年開催している食の祭典「Singapore Food Festi…
2013年04月24日(水)、当協会主催イベント『ハラルシンポジューム』を開催いたしました。 本イベントは、この度当協会にて行う2つの『日本初』を記念しての開催イベントとなっており、一つは【日本初】となる「ハラル市場年鑑…
国内外インバンド関連事業者、雑貨・食品・お菓子・ おみやげ品販売事業者様対象の2013年新春スタートダッシュ展示会です。 1月24、25日に開催される観光と物産(土産品)業界の総合見本市 「全国観光物産見本市2013」に…
2012年12月10日(月)、第2回ハラルビジネス交流会を行いました。 今回の交流会では、メインスピーカーとして岡野総合法務事務所の岡野英克様にお越しいただきました。 岡野様は一般社団法人ハラ―ルビジネス推進協議会の代表…
2012年11月16日にハラル・ジャパン協会主催のハラルフォーラム2012を開催いたしました。 マハティール元マレーシア首相によるご挨拶を始め、マレーシアハラルコーポレーション代表取締役 アクマル・アブ・ハッサン様、特定…
全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。