ご相談・お問合せ 電話でのご相談

ムスリム対応のレシピ開発に関するアドバイザー事業のご案内

2024.08.12
協会からのお知らせ
最新ハラルニュース

ご当地グルメや既存メニューのムスリム対応に挑戦してみませんか?

日本国内において、訪日外国人(インバウンド)が過去最高更新ペースで増加している中、ハラール(Halal)対応の食品やレシピの開発は、ますます重要な課題となっています。このたび、弊会ではムスリム対応のレシピ開発に関するアドバイス事業を強化しております。当事業では、ムスリムの食文化や宗教的な規範を理解し、それに基づいたレシピの開発やメニューの提案をサポートいたします。

 

江戸前の鰻屋がムスリムフレンドリーの穴子天丼に挑戦

ハラル・ジャパン協会のアドバイザーは、ムスリム対応及び食品に関する豊富な知識と経験を持ち、貴社のニーズに合わせた以下のサービスをご提供いたします。

人気のB級グルメでインバウンドの強みも最大に!!

食材の選定: ムスリムのお客様にも安心して提供できる食材の選定をサポートします。

メニュー開発: ムスリムを含む外国人うけしそうな、新しいメニューを開発いたします。

既存メニューの改善: 現在のメニューを見直し、ムスリム対応に適したレシピをご提案いたします。

スタッフ向け研修: イスラム教への理解を深めるための研修を行い、スタッフ全員が安心してサービスを提供できる環境を整えます。

 

  • 弊会は、地方自治体のムスリム及びベジタリアン等の受入れインバウンド事業やイスラム市場への販路開拓(輸出含む)事業において、累計のべ200の地方自治体事業を受託・再委託の実績を有しています。企業に向けたハラル認証の専門的な研修・セミナー等も日々行い、テストマーケティング、ハラル認証 可能性診断、認証団体の選定、ビジネスマッチング、認証取得までの各種業務のサポートを実施。
  • また、ムスリム客の集客送客の支援やPR、ムスリムインバウンドのコンサルティングを行っている株式会社Halal Naviとも連携しハラルビジネスに関するトータルサポートを行っています。
  •  

弊会のサービスをご利用いただくことで、貴社のレストランや食堂がムスリムのお客様にとってより魅力的な場所となり、ビジネスの拡大にも貢献できることを願っております。これをきっかけに、ご当地グルメのムスリム(ハラル)やベジタリアン対応に挑戦してみませんか?貴社の可能性とインバウンドの強みを最大限に生かすお手伝いをいたします。

 

まずはお気軽にご相談ください。お問い合わせはコチラ

 

ムスリム対応を含むハラルビジネスのことなら、ぜひハラル・ジャパン協会にお任せください!

 

何卒、よろしくお願い申し上げます。

 
 
カテゴリー / Category

よく読まれている記事

トピックス

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構