ご相談・お問合せ 電話でのご相談

ロヂャース浅草で買いたいハラルとヴィーガンの売れ筋商品・徹底調査

2020.01.04
最新ハラルニュース

浅草の浅草寺から徒歩5分くらいの場所にあるディスカウントストアのロヂャースは、知る人ぞ知るハラルの食品を取り揃えてるお店です。他店にはないクリーム大福やお弁当の種類も豊富なことから最近は口コミで話題となり、観光客や地元のムスリムも買いに来ているようです。

 

 

ハラル認証を取得しても売れないという企業の相談が多い中でこれは凄いことです。では一体どんなものがいくらで売られているのでしょうか。調べてきました。

 

お弁当はセブンイレブンより43円も安くてお買い得

冷凍のお弁当はロイヤルデリ弁当が598円(税抜き)均一。牛丼、バターチキンカレー、ベジタブルペンネ、鶏そぼろ丼、スパイシーチキンライスの5種類。ロイヤルデリ弁当はセブンイレブン雷門前店にも売られていますが、ロジャースの方が安くて種類も豊富です。買うときはパッケージの日本イスラーム文化センターのハラル認証マークが目印です。

 

 

大福は港製菓の純生クリーム大福が、1個128円(税抜き)。フレーバーは抹茶・マンゴー・いちご・カフェオレの4種類が売られていました。海外ではフルーツ味やチョコレートの入ったモチ菓子がスーパーなどで売られているので、大福イコール小豆を甘く煮たあんこという概念にこだわらない自由な発想がムスリムにも人気のようです。

しかしながら冷凍で売っているので、食べたくてもカチカチなのが難点。少し凍っているくらいが美味しいのですが、どうしてもすぐに食べたい場合は浅草の「折紙」のデザートメニューでどうぞ。クリ―ムが中央に入っていて半分にカットすると見た目もきれいです。

 

ハラル大福(マンゴー・抹茶・カフェオレ)

 

ほかにも、トルコのアイスクリームにチキンシシケバブ、パラタというパイのようなパンもありました。高カロリーな味がしますが、サクサクして結構美味しいです。

その下のバスコフーズの Busco Bagles はハラル&コーシャの認証があります。これら全て認証商品でありながら日本人に受け入れやすい輸入食材を販売しているのもポイントなのかもしれません。

 

 

ハラル認証商品は冷凍食品がほとんどですが、店頭にはチョコレートもありました。こちらのハラルチョコボックスは880円と安くはありませんが、限定商品で人気があるそうです。お店側もハラル商品の売れ行きが好調なことから、今後はもっと品揃えを増やし売り場を拡大していきたいとのことです。

 

 

あと個人的におすすめなのが「Samurai Ramen UMAMI (サムライラーメン旨味)」というヴィーガンラーメン。

Samurai Ramenと言えば以前白いパッケージでしたが、こちらの新発売の赤いパッケージはにんにくやニラなどの五葷も抜いたオリエンタルヴィーガン対応なんです。

 

侍ラーメンデイリー五葷フリー

ハラル認証は取得していませんが、動物由来成分及びアルコール・化学調味料・五葷・香料なども一切不使用。味は白いパッケージよりマイルドな気がします。誰もが美味しく食べることができて、しかも罪悪感もない商品は貴重です。ネットだとだいたい3袋のセット販売なので、これはロヂャース浅草で買っておきたい商品のひとつではないでしょうか。

 

店名

ロヂャース浅草店

住所 東京都台東区浅草1-22-9
電話 03-5811-1736

 

ハラル・ジャパン協会 広報

 

トピックス

カテゴリー / Category

よく読まれている記事

トピックス

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構