
Brunei Halal Showcase 2019(ブルネイハラル ショーケース)のご案内
最新ハラルニュースセミナー・イベントブルネイの国際的なハラル展示会、BruHAS (Brunei Halal Showcase)が11月11日からJerudongのBRIDEX 国際会議場で開催されます。 毎年開催されているこちらの展示会は、近年食品だけで…
ブルネイの国際的なハラル展示会、BruHAS (Brunei Halal Showcase)が11月11日からJerudongのBRIDEX 国際会議場で開催されます。 毎年開催されているこちらの展示会は、近年食品だけで…
国内最大級の海外進出・海外ビジネスに関する情報が集結した展示会 海外ビジネスEXPOは、海外ビジネスに特化した、日本最大級の『海外ビジネス総合展』です。 会場は、インバウンド・アウトバウンド・アウトソーシングの3つのテー…
JAPAN PACK 2019 ハラルセミナーのご案内 包装業界のBtoB展示会「JAPAN PACK 2019」が10月29日から幕張メッセで開催されます。ハラル・ジャパン協会のセミナーのテーマは『包装・パック素材を含…
日本の代表的な和食である寿司も場所が変わると現地のニーズに合った食べ方やネタになります。 海外では寿司屋を含む日本食のお店は増えつつありますが、生の魚を使用した王道的な寿司はネタも限定的でそこまで多くありません。 マレー…
ハラル・ジャパン協会でハラル認証は発行できませんが、数あるハラル認証団体の選定や取得するためのサポートは行っているので、加工食品のハラル認証監査立ち合いに関しても100社以上の実績があります。 様々な企業の監査の立ち合い…
首都ジャカルタやその郊外には多くのショッピングモールが建ち並び食事からエンターテイメント、ショッピングまで一ヵ所で遊べることから、年齢層を問わず人気があります。 イオンなどの日系モールもあり、日本でお馴染みの焼き肉屋やラ…
バイヤーニーズの高い日本の和牛・酒・ホタテなどの海産物を売り込む FHM 2019 (Food & Hotel Malaysia)のジャパンパビリオンを引き続きレポートします。今回、JETROでは現地…
第53回ハラルビジネス交流会は、「マレーチャン1」で開催します。マレーチャン1はJR池袋駅の西口から徒歩5分のマレーシア料理店。ムスリムフレンドリーレストランは近年増えていますが、おそらくこのお店ほどハラルの歴史があるレ…
一般社団法人ハラル・ジャパン協会(代表理事 佐久間朋宏)は、イスラム市場へ向けた海外事業展開支援を目的に阿波銀行(頭取 長岡奨)と業務提携を締結しましたので、お知らせいたします。 今後もさまざまな情報やサービスの提供によ…
8月27日水曜日、日本初の「ハラルビジネスデー」を当協会主催で実施いたしました。 ハラルに関するセミナーのみならず、商談・ビジネス交流会まで1日で体験できる貴重なスペシャルデーです。 まずは10時からの「インバウンドおも…
麻布十番駅にあります、日進ハムの製造会社である日進畜産工業株式会社が経営するインターナショナル・スーパーマーケット、『日進ワールドデリカテッセン』にて、国産ハラル食品を14年1月から販売開始されました。 当…
シンガポールを拠点に企業の戦略アドバイザリー事業を展開し、ハンズオンでの実行支援を手掛けている「Yokoyama&Company (S) Pte Ltd マネジングディレクターの横山真也様」にシンガポールでのハラ…
全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。