ご相談・お問合せ 電話でのご相談

【インドネシア】インドネシアとイランがハラール製品保証協力を確立

2023.05.31
最新ハラルニュース
海外レポート

ボゴル「BPJPH」— インドネシア共和国とイラン・イスラム共和国は、ハラール製品保証(JPH)協力関係を正式に設立しました。この協力は、インドネシア宗教省のハラール製品保証組織体(BPJPH)とイラン国家標準化機構(INSO)の間でハラール製品保証の品質協力に関する合意覚書(MoU)が締結されたことで強調されました。

 

この合意覚書には、ザイヌット・タウヒド・サアディ宗教副大臣とイラン・イスラム共和国の経済外交担当外務副大臣マフディ・サファリが署名しました。合意覚書の署名は、イラン・イスラム共和国のエブラヒム・ライシ大統領による一連の公式訪問の一環として行われ、ジョコ・ウィドド大統領は2023年5月23日火曜日にボゴール宮殿で歓迎しました。この合意覚書は、BPJPH所長のムハンマド・アキル・イルハム氏、BPJPH書記のE.A・チュザエミ・アビディン氏、ハラール協力・標準化センター所長のアブド・シャクール氏の立ち会いのもとで署名されました。

 

“インドネシア共和国宗教省を代表して、インドネシア政府とイラン・イスラム共和国政府の間でハラール製品保証協力に関する合意覚書の署名が行われたことを心から歓迎します。 イラン・イスラム共和国のエブラヒム・ライシ大統領の訪問で、今日午後ボゴール宮殿でジョコ・ウィドド大統領の出迎えを受けました。”とザイヌット・タウヒド・サアディ宗教副大臣は木曜日(2023年5月23日)に述べました。

 

宗教省副大臣によると、宗教省はハラール製品における世界的な協力拡大に引き続き取り組んでいるとのことです。 これはインドネシア共和国政府が、インドネシアをハラール製品の世界有数の生産国にすることを目指しているためです。この目標を達成するには、すべての関係者によるハラール製品保証における世界的な協力と相乗効果が必要です。

 

“この覚書がこの相乗効果を強化し、インドネシアとイランがハラール製品の業界と世界市場で重要なプレーヤーになれることを期待しています。” と宗教副大臣は述べました。

 

宗教副大臣は、双方の利益を最大化するために、このハラール製品保証協力が迅速に開始されることを望んでいます。 このハラール製品協力により、両国間のハラール製品貿易取引が拡大し、経済的利益がもたらされ、両国の国民の福祉が向上すると予想されています。

 

宗教省副大臣と同様に、BPJPH所長のムハンマド・アキル・イルハム氏は、ハラール製品保証の分野における世界的な協力が不可欠であると述べました。 これは、インドネシアが世界のハラール製品分野と貿易で重要な役割を果たすための鍵の 1 つが世界規模の協力であるという事実によるものです。 さらに、世界のハラール分野は急速に拡大しており、多くの国でハラール産業の発展に対する業界関係者の注目と関心も高まっています。

 

“BPJPHが受け取ったさまざまな国からのハラール製品に関する協力申請が数多く寄せられているのは、世界のハラール産業の急速な発展を示しています。これまでに、44カ国の少なくとも107の海外ハラール研究機関がBPJPHとの提携を申請しています、” とアキル氏は付け加えました。

 

アキルによれば、イランはハラール製品保証に関してインドネシアと合意覚書を締結した6番目の国です。 これまでに5カ国がインドネシアと合意覚書を締結していた国はチリ、アルゼンチン、ハンガリー、ベラルーシ、とトルコです。

 

“さらに、我々はBPJPHとイランのハラール機関との間の相互承認協定(MRA)について話し合うことで、この政府間合意覚書を直ちにフォローアップするつもりです。BPJPHのハラール証明書とイランのハラール機関が相互に受け入れられるように、 “とアキルは言ってました。

 

さらに、Aqil氏は、BPJPHは現在ハラール認証の加速を推進していると述べました。 この取り組みはまた、零細企業や中小企業が製造するハラール製品を含む、この国のハラール産業エコシステムを拡大しています。

 

BPJPHは関係者と協力し、ハラール認証サービスのデジタル化と統合、LPH、LP3H、ハラールアシスタントの増加によるハラール認証サービスのインフラ強化、零細小企業のハラール認証を促進するためのハラール製品保証の連携などのさまざまな突破口を通じて、インドネシア全土でのハラール認証を加速するよう努力し続けます。アキル氏によると、この取り組みはハラールビジネスの促進に対するインドネシア政府の献身的な姿勢を示しています。

 

記事の出所: BPJPH News 2023年5月23日

ハラル・ジャパン協会インドネシア支部

Lina Setianingrum

トピックス

カテゴリー / Category

よく読まれている記事

トピックス

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構